RewriteEngine on RewriteCond %{HTTPS} off RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]

ぶろジム

筋肉を信仰していきたい

筋肉の神社があるってマジ?和歌山旅行後編

こんにちは。前回に続いて和歌山旅行の後編です。

今回は日帰り旅行でしたので和歌山市内を再び巡っていきます。

<魔女の宅急便の世界?!雑賀崎>

f:id:broilerkun:20200207160603j:image

和歌山駅からバス一本でやってきました雑賀崎(さいがさき)海付近のこの街は、まるでイタリアの街並み⁉︎みたいな紹介の仕方が良くなされています。

ですが、僕の脳内BGMは「海の見える街」でした。f:id:broilerkun:20200207160921j:image

港町に路地裏と、静けさの中で散歩したい人には最高のスポットかもしれません。

 

f:id:broilerkun:20200207161742j:image

夜になるとこうなる。

 

<中華庭園 養翠園ッ!!>

続いてやってきたのは養翠園。徳川家の庭園だとか何とか。入園料600円。人が少なかったため、ゆっくり園内の庭を見て回ることができました。

f:id:broilerkun:20200207161710j:image

というか誰も居なかったような…?

来る時期間違えたかも(ーー;)

 

〜夕飯〜

和歌山ラーメン!

f:id:broilerkun:20200207161840j:image

井出商店という醤油とんこつの和歌山ラーメンの中でも有名な店だそうです。

ただ、僕は京都の大学に通い京都の濃いめのラーメンに慣れていて、少し薄味カナー?と感じました。

京都って薄味派なイメージあるけどなあ

 

〜まとめ〜

和歌山市内の旅行でも、交通手段はやや乏しい

・フライヤうまい

・白浜行くなら関西住みでも日帰りは無理

・視覚的に映えるスポットが多く、気軽に行ける

 

閲覧ありがとうございました(^-^)

 

 

 

筋肉の神社があるってマジ? 和歌山旅行前編

こんにちは、ブロです。

前回のブログ更新から随分と立ちましたが…

 

安心してください、生きてますよ!

 

…という訳で今回は復帰記念(?)に先日和歌山に行ったときの話をします。

 

始まりはふと変なワードを検索していた時のこと

f:id:broilerkun:20200205203036p:image

脳死していた僕はトチ狂ったワードを検索にかけ満面の笑みを浮かべていました。

どうやらグーグル先生によると和歌山に筋肉の神社があるとのこと。これは行くしかないと思った僕は旅行に行くことにしました。

f:id:broilerkun:20200205203430j:image

京都から電車で約2時間半。力侍神社に到着。

主神は天之手力男神(アメノタヂカラヲ)。天照大神を岩戸から引きずり出した脳筋(褒め言葉)だそうですヨ。

今回は冬にきたので新緑の季節の

f:id:broilerkun:20200205203731j:image

こんな感じの景色は見られませんでしたが(出典:Wikipedia )人が居なかったのでこのアングルでの写真撮影をしてきました。

f:id:broilerkun:20200205203942j:image

オ リ バ ポ ー ズ

独特のノスタルジーな雰囲気漂う神社でした。

 

力侍神社だけだと旅行としては物足りず、次の目的地和歌山城

f:id:broilerkun:20200205204443j:image

登った時点でそれなりに疲れました。つまり城としては優秀なんですね。城は火災などにより消失を繰り返したそうですが、観光地としては十分に楽しめる場所でした。

 

ところで…

皆さん和歌山グルメといえば何を思い浮かべるでしょうか。ミカン?梅?和歌山ラーメン?あたりは有名ですが、今回僕は洋食のお店に行ってきました。

 

f:id:broilerkun:20200205204938j:image

お店の名前はフライヤ。創業昭和8年の歴史あるお店で、売りは揚げ物とタンシチュー。大体1000-2000円くらいでレベルの高い洋食が楽しめるお店です。取り寄せ商品もあるそうなので、興味のある方は是非。

 

閲覧ありがとうございました😊

これから更新ペースを上げていくつもりなのですが、

次回は和歌山旅行後編を更新の予定です。

 

 

ベンチプレスの壁を破る方法!? ベンチプレス道 part3

こんにちはッ!!

今回はベンチプレスの壁を破る方法を一つを紹介したいと思います!

ベンチプレスの伸びってモチベーションに直結しますよね!そんなあなたは必見ですよ〜

f:id:broilerkun:20191203203155j:image

壁を突破、やってやりましょう

 

今回紹介したい方法は筋肉のバランスを取る方法です。どういうことかと言うと、ベンチプレスはそもそも

 

f:id:broilerkun:20191203204439j:image

 

①大胸筋

上腕三頭筋

三角筋

 

の3つの筋肉をメインに使って重量を挙げています。

(脚や腹筋も一応は使いますが)

ですが、初心者のうちは三角筋の強化や上腕三頭筋のトレーニングはしていない人も多いと思いますし、3つの筋肉のバランスがとれず本来挙げられる重量を挙げられないことがあります。Σ(゚д゚lll)

 

まずは自分の筋肉の中で弱い部分を把握しましょう!

 

ぶろ式チェック法

f:id:broilerkun:20191203210412j:image

ベンチプレスをしながらチェックします。

最初にギリギリ1-2回できる重量でベンチプレスをします。

 

その時に

f:id:broilerkun:20191203210955j:image

一番キッツ…とおもうのはどこでしょうか??

 

①…三角筋の強化が必要

②…上腕三頭筋の強化が必要

③…大胸筋の強化が必要

④…上腕三頭筋の強化が必要

となります。

 

例えば、下ろした時は行けるなと思っていたのに全く上がらなかった場合は、大胸筋がやや弱いことになります。

また、途中まで上がったのに残り半分が挙げられ無い場合、④の時点では追加で腕の筋肉を使うことが出来るので上腕三頭筋が足りないと推測できます。

 

f:id:broilerkun:20191203212139j:image

水分補給は忘れずに

 

ではでは、弱い部位が分かったところでそれを補うトレーニングの紹介です

 

大胸筋が弱い人向けトレーニン

f:id:broilerkun:20191203212603j:image

大胸筋が弱い場合、ベンチプレスのやり方を少し変えてみることをお勧めします。

 

というのも、ベンチプレスの可動域を胸の30-50cmくらいにして挙げ切らないベンチプレスをします。

すると、胸を一番使う場所でトレーニングが出来るので効率的に鍛えることが可能です。

 

上腕三頭筋が弱い人向けトレーニン

f:id:broilerkun:20191203213627j:image

フレンチプレスというトレーニングが三頭筋を鍛えるのにはピッタリです。言葉だと説明が難しいトレーニングなので動画を検索することをオススメします。

 

→頭の上にダンベルを持ってくるので軽めの重量でやりましょう。

 

三角筋が弱い人向けトレーニン

f:id:broilerkun:20191203214129j:image

三角筋を鍛えるトレーニングにサイドレイズというトレーニングがあります。

こちらも動画参照なのですが、三角筋を効果的に鍛えるトレーニングとして有名です。

 

〜ベンチプレス道 part3は以上で終了です!もし記事を気に入って下さった場合、ブックマークしていただけると幸いです!

 

 

ベンチプレス50kgを5分間やりまくってみた 〜ベンチプレス道 part2〜

こんにちは(^_^)

前回の筋トレ記事に続き、今回もベンチプレスの話です。今回はベンチプレスのトレーニング重量の基本の話と、重量を軽くして沢山やってみた!って話です。

f:id:broilerkun:20191126165100j:image

情熱燃やしていきましょう

 

とりあえずベンチプレスをあまり良くシラナイ人に向けてよく言われている話をすると、

 

MAX重量60%-70%の低負荷

→回数がこなせるため、筋肉が鍛えられる

筋肉増強

 

MAX重量の85%-の高負荷

→回数はこなせないが、強い負荷により神経が鍛えられる

最大重量(=パワーup)

 

f:id:broilerkun:20191126170036j:image

 

なんてことが言われています。

これをとりあえず盲信し、昔は地力をつけるために

MAX6割前後の重量を扱っていました。

 

僕は最近、神経のトレーニングのために80%程度の重量でベンチプレスをやっているのですが、減量を最近までしていたので筋肉が落ち、

 

f:id:broilerkun:20191126171505j:image

 

もう一回筋肉つけるか…

 

って感じで最近低負荷トレーニングを再開しました。

その内容は、時間を決めてその時間内でひたすらベンチプレスをしまくるというもの。

 

という訳でやってみました!(50kg×5分)

f:id:broilerkun:20191126170801j:image

 

…翌日

f:id:broilerkun:20191126171015j:image

筋肉痛で死亡

 

…いや、めちゃめちゃ効くじゃないですか。

僕の現在のベンチプレスMAXは100kgピッタリだったので重量はMAXの50%程でしたが、さすがに5分間やりまくるのは疲れました。

 

〜結論〜

低負荷で超高回数ベンチプレスはかなり筋肉に効きます。筋肉増強するならオススメしますが、キッツイので身体と相談しながらやってくださいね!

 

 

 

 

 

 

琵琶湖一周してる part3

こんにちは(^。^)

今日も琵琶湖一周の話です。

3日目(最終日)の話からですね!

f:id:broilerkun:20191118121838p:image

現在地は西の近江今津から。

反時計回りに進んでます。

 

[最終日ッ!近江今津白髭神社]

今津から琵琶湖沿いに走っていきます。

すると、風車村なる看板を発見。

f:id:broilerkun:20191118135503j:image

寄ってみました。

営業時間外だったため、寄っただけになりましたが、新緑の季節に寄ったら凄い良い感じだそうですよ。(・∀・)

f:id:broilerkun:20191118135710j:image

「風車村 高島」で検索すると綺麗な画像が出てきます。

そして風車村をでて数時間自転車を漕ぐと、白髭神社に到着。

f:id:broilerkun:20191118140026j:image

通過しただけなんですけどね(//∇//)

 

[白髭神社ー京都到着]

白髭神社を過ぎ大津方面へと向かうと、今回最後の観光名所 浮御堂に到着。

f:id:broilerkun:20191118140359j:image

小さい寺ですが、料金(300円)がかかります。

f:id:broilerkun:20191118140516j:image

琵琶湖の上にお堂があります。前日が雨だったので水が濁っていたのがたまにキズ。

 

そして…

浮御堂を出て少し進むと、ついに京都に到着しまし

た!

f:id:broilerkun:20191118140755j:image

県境!!

山科ー大津間です。

 

                   〜まとめ〜

今回の滋賀旅行ですが、僕自身が初心者サイクリストということもあって2泊3日というヌルい日程で旅行しました。

その結果観光地にも多少寄ることが出来ましたし、旅行がメインと考えているなら2泊することをお勧めします。(北に宿泊施設がないので1泊は難しいと思います)

 

 

琵琶湖一周してる part2

こんばんは(・ω・)ノ

琵琶湖一周(通称:ビワイチ)の話の続きです。

前回は琵琶湖の南端から反時計回りに20kmほど進みました。

[サイクリストの聖地牌に到着]

f:id:broilerkun:20191117123117j:image

由縁は知り…ませんが、琵琶湖沿いにあるのでついで程度に寄れました。

f:id:broilerkun:20191117123313p:image

しかーしっ!

この時の時刻は14時、1日目の終着点を長浜市付近で考えていたブロたち(2人旅)には時間が無く、時間のかかりそうな沖島彦根城には寄れませんでした。

結局、米原に着いたあたりでタイムアウト

f:id:broilerkun:20191117123936p:image

米原には当日泊まれる安い宿が無いですからね、琵琶湖一周を考えている人は頑張って長浜まで行った方がイイデスヨ。絶対。ネットカフェ宿泊もできますし。

 

[2日目〜米原から北の山越え]

2日目は琵琶湖北の高い地域を通過しました。

殺風景な道が続き、少しだけ危険な道が続くため(賤ヶ岳トンネルで検索!)歩道が無いと嫌な人はツライかも。

f:id:broilerkun:20191117124508j:image

長浜城(秀吉が住んでいた)

f:id:broilerkun:20191117124553j:image

↑黒壁スクエア(ガラス細工が有名)

 

琵琶湖は見られますが、北部は殺風景が続くので長浜で観光。

 

そして北越えと雨上がり

f:id:broilerkun:20191117124736j:image

 

2日目は高島市今津付近で宿泊。

 

3日目は次回書きますね〜

 

琵琶湖一周してる part1

こんにちは、ブロです。

 

     琵琶湖一周した。

 

ようやくサイクリングの話が出来ますね!

f:id:broilerkun:20191114183120p:image

琵琶湖一周の事をビワイチといって、県が観光の一環として琵琶湖沿いの道を整備してくれていています。

琵琶湖一周はビワイチのルートに沿って行くと約190kmになります。

→初心者で2-3日くらい

また、ビワイチの道がわかりやすくなるように青の印が付いていて、誘導してくれるので初心者でも行けると思って一周してみました。

 

[装備]

クロスバイク(ライト必須)

f:id:broilerkun:20191116213253j:image

•厚手のパーカーとセーター(今は11月)

•着替え1日分(荷物は最小限に、コインランドリーを使いましょう)

•現金

スマホ用品(地図と時計代わり)

 

 

[1日目 京都ー滋賀 大津へ]

f:id:broilerkun:20191114184120j:image

京都から旅はスタート

大津まで15-20km程

三条ー山科ー大津と進みました。

脚はまだまだ元気(・∀・)

 

[1日目 大津ー琵琶湖博物館]

f:id:broilerkun:20191114184740j:image

f:id:broilerkun:20191114184751j:image

瀬田の唐橋に到着。

これ、琵琶湖一周する人のスタート地点らしいです

[道の駅 草津琵琶湖博物館に到着]

f:id:broilerkun:20191116211941p:image

まだまだ序盤

道の駅で食べた近江米の🍙美味しゅうございました

でも近江米って全国規模のブランドなんだろか…

そして道の駅近くの博物館へ↓

 

f:id:broilerkun:20191116214608j:image

 

        筋肉に見える(末期)

 

 

博物館の中

f:id:broilerkun:20191116212049j:image

こんなやついた。

f:id:broilerkun:20191116212100j:image

チョウザメまで

 

博物館というより水族館の方が充実していました。

寄ってみる価値あり。

 

今回はこの辺にしときます。